いつもいつも、その奥様方を見ると頭が下がります。
子供を抱え、家庭のこともやりながら、夫婦関係も維持しながら、仕事では社長(ご主人)のサポートもやって、従業員には気を配っておられます。
夫婦で商売していると、仕事の延長が家庭の中まで入ってきてしまい、ほんとに辛い思いをされているのに、そんな事口に出さずに毎日良く働かれています。
きっと、ものすごく感謝はされていると思います。どの社長さんも・・・。
でも、顔をあわせた時に奥様から指摘事項を言われると、たちまち夫婦喧嘩になってしまう・・・。
沢山沢山、奥様は話したいことがあるのに、口を開こうとすると、顔をあわせると、何か言われるのでは・・・と、奥様を避けられたり、文句を言われたりされる社長さんもおられます。
そういう、逃げ腰の時の社長さんもきっといろんな悩みを抱えられておられるんだろうな・・・と第三者として話を聞くと、理解できます。
でも、奥様の気持ちもわかりますねーーー(T_T)
夫婦で商売しているからとか関係なく、普通の夫婦間でもそんな時ってありますよね。
ご主人が悩みを抱えていたり、結構いっぱいいっぱいになっている時、妻としてその状態に気づいてやれなくて、つい、自分の言い分を突きつけてしまい、相手を追い込んだりしてしまうとき・・・。
特に同じ職場(夫婦で商売している)だったら、なお更大変かも・・・。
会社で、家庭で・・・。
お互いけじめがつけにくくて・・・。
ご主人にとっては、家庭でもいろいろうるさく言われると、もう自分の安らぐ場所がなくなってしまうという気になるんでしょうか・・・。
後になって気づくんですよね・・・・。
もっと、相手の状況を気遣ってやっていれば・・・。
勿論、自分の言い分も沢山ありますけど、人間お互いに一歩の引かなければ、永遠に平行線。交わる点がどこにも存在しませんもんね・・・。
相手が大切な人だったら、自分を通していても、何も状況は好転しませんもんね。
確かに、こちらが折れるのはちょっと納得いかないような気もしますが、でも、それは、どちらかがその都度その役割を引き受けていかないと収まらないですもんね(ーー;)
あまり大きな声ではいえませんが、ここは、“お母さん”になって、一つ心の位置を高く持って私が折れてやらないと・・・・。
って、割り切れるようになるといいのかもしれないですね。
ほんとにーーー、男って生き物は・・・(^_^.)
でも、内助の功で、しっかりと社長を支えている黒子に徹しておられる奥様方はえらい!!!すごい!!!
これからも、ガス抜きは適当にやりながら、社長を家庭を支えていってください!!
お疲れさまです!!!
今日もありがとうございます。
あなたの

【関連する記事】
ほんとよく働いてらっしゃる!」と感心することが多々
ありますね。
世の男性陣は感謝の心を持たねば・・そしてそれを
伝える努力をしなければと思う次第であります。
また、独身の僕から見ると、会社経営をいっしょに
されててけんかもたえないけど夫婦二人で
頑張ってる姿をまじかでみたり、聞いたりすると、
「結婚も悪くないかもな〜」なんてことを考えてしま
うこともありますね。(笑)
いつもありがとうございますm(_ _)m
結婚はいいですよ〜!!
いろんな学びがあって、成長できますから・・・。
また、いろんな人生の広がりができて良いです!!
そうなんです。
女性パワーは今後も目が離せませんよ!!
でも、そのパワーを更に引き出すには、男性の力も必要です!
ということで、今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
私の妻など
仕事は一切手伝わず、他の会社で働いているわけでもなく、家事は社長に手伝わせて当たりまえ。その上で仕事が忙しいことに注文はつけるだけつける。
どうですか?